fc2ブログ

2012年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

 釣り

今年も夏は暑かったですね=
ちょっと涼しくなったので渓流釣りに行ってきました
CIMG1022.jpg
ヤマメとイワナ
山は涼しくて気持ちよかった

| アツヒコ | 16:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

政志塾 

9月20日 今日、2つ目の研修会(政志塾へ移動)
右でプレゼンしているのが僕です。(お腹すいたな~)
CIMG0991.jpg
ホームページの医院コンセプトhttp://www.a-kagami.com/concept.htmlにある斉藤政一先生の研修会です。
僕はそこの1期生の卒業生で、プレゼンなどをして後輩の指導を手伝っています。
斉藤政一先生・・・最高です。人柄も技術も医院全体も・・最高です!!僕の目標の先生です!
斉藤先生紹介しときますね!
CIMG1000.jpg

| 研修会 | 01:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっと変わった勉強会

9月20日 木曜日 右から2番目が僕です。わかりますよね??
いつもマスクして治療しているから、僕の顔しらなーい・・て人もいます?
中央が先生
CIMG0989.jpg
僕の周りには勉強会好きの先生が多くて、時々変わった研修会にいきます。
男4人でロールプレーニングして・・けっこう真剣に!!そして、ちょっと成長しました。
もっともっと、患者さんのことも、スタッフのことも受け入れられる院長に・・なります。。

| 研修会 | 01:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

PDS研究会にスタッフと参加 僕は幸せ者です

CIMG0964.jpg
12日水曜日の午後は休診し患者様にはご迷惑おかけしました。
PDS研究会は発足25年になる歯科の勉強会です。
ドクターの研修会や衛生士の研修会は多くありますが、PDS研究会は衛生士・技工士・ドクター全員が参加する勉強会です。
患者様の健康を守るためにはチーム医療が絶対に必要です。同じ志を持ち、同じ目標をもって勉強している大変素晴らしい勉強会です。
年6回の定例会と夏は特別講師と学ぶ合宿があります。
衛生士は国家試験に合格した資格があり、アシスタントではなく患者の健康を守る技術と知識を学べます。
スタッフと共に学びに行けることは院長は幸せです。
多くのことを学び、技術を磨き、患者さんの健康を守りたい・・・PDS活動
待合室には患者様への情報、歯科新聞を貼っています。ぜひ読んでください。

| 研修会 | 22:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

9月8日 歯科臨床十人会に出席

スタッフと一緒に
歯科臨床十人会は発足して30年になる勉強会です。ドクターが土曜日に集まり18:00~22:00まで臨床の症例発表やディスカッションをして学んでいる会です。現在会員数は30名、僕が5代目の十人会会長をしています。
昨日は3人の先生の症例検討をおこないました。
ディスカッションは盛り上がりましたね~・・すごく楽しかったです。
今年の十人会の年間テーマは「審査」「診断」「治療計画」なのですが、。治療の方向や結果、患者さんの喜びも変わってきますから、本当に審査・診断は大切です。
かがみ歯科では審査のときに、患者さんの想いや希望、症状をできるだけ多くのことを聞くようにしています。その患者さんの言ったことは審査や治療計画にとっても大切な情報になります。
かがみ歯科に来院していっぱい困ったことや気になることを話してくださいね・・・。
勉強会の後は懇親会ですね・・ 残念ながらお酒が飲めないんですが・・酔っ払いの話をきいて1時に帰宅しました。
勉強会に行く前にスタッフが見送ってくれます。「先生、頑張っておいで・・いってらっしゃい」と。その言葉と気持ちがうれしくて・・「スタッフのみなさんありがとね」
スタッフの見送るときの写真・研修会・懇親会の写真です。
研修会写真

| 研修会 | 14:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブログ始めます

こんにちわ!
かがみ歯科医院の院長 各務篤彦です
ホームページのリニューアルオープン
トップページ・医院コンセプト・スタッフ紹介が新しくなりました。
スタッフと一緒に参加している勉強会、PDS研究会とリンクしました。
歯を守る情報、健康、かがみ歯科の情報を発信していきたいと思います。
PDS研究会 歯科勉強会情報

| 未分類 | 11:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |