歯科臨床十人会は発足して30年になる勉強会です。ドクターが土曜日に集まり18:00~22:00まで臨床の症例発表やディスカッションをして学んでいる会です。現在会員数は30名、僕が5代目の十人会会長をしています。
昨日は3人の先生の症例検討をおこないました。
ディスカッションは盛り上がりましたね~・・すごく楽しかったです。
今年の十人会の年間テーマは「審査」「診断」「治療計画」なのですが、。治療の方向や結果、患者さんの喜びも変わってきますから、本当に審査・診断は大切です。
かがみ歯科では審査のときに、患者さんの想いや希望、症状をできるだけ多くのことを聞くようにしています。その患者さんの言ったことは審査や治療計画にとっても大切な情報になります。
かがみ歯科に来院していっぱい困ったことや気になることを話してくださいね・・・。
勉強会の後は懇親会ですね・・ 残念ながらお酒が飲めないんですが・・酔っ払いの話をきいて1時に帰宅しました。
勉強会に行く前にスタッフが見送ってくれます。「先生、頑張っておいで・・いってらっしゃい」と。その言葉と気持ちがうれしくて・・「スタッフのみなさんありがとね」
スタッフの見送るときの写真・研修会・懇親会の写真です。
